運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

アメリカ環境正義を専門とした部署の設置や化石燃料産業からの公正な移行への積極的投資など、各国のグリーンニューディール政策からも見て取れるように、気候変動対策において倫理観の重みは増しています。こうした倫理的観点を受け止め重んじることは、日本気候リーダーシップを取り、世界を牽引する上でも欠かせないものとなります。  

中村涼夏

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

そういう意味で、今、世界の中では、ダイベストメントが進み、投融資を化石燃料産業から引き揚げていくということが起こっているんですけれども、私たち、みずほ銀行に対して株主提案をさせていただいて、ほかの銀行とも幾つかやりとりをさせていただいている中で、まだまだ抜け道を模索しているような状況が確かにあります。  

桃井貴子

2017-03-09 第193回国会 参議院 環境委員会 第3号

そういうことなんですが、これを見ていきますと、投資家は、いわゆる化石燃料産業ダイベストメントは脱化石燃料、脱炭素ですね、そういうものが加速されているということで、特に世界的電力需給の一番下にインドがありますが、実はインドもあれだけ新興国というか途上国でありますけれども、二〇一八年の十三次五か年計画、またさらに十四次ということで、石炭火力新設をゼロへと、こういう行動に世界はもうかじを切っていると。

若松謙維

2008-11-13 第170回国会 参議院 環境委員会 第2号

これはオバマ氏が温暖化対策を単にCO2を減らすだけの政策ではなく、温暖化対策を本格的に行うということで景気対策、そして新エネルギー対策化石燃料依存社会構造を変えていこうという決意の表れではないかと思いますが、しかしアメリカ議会では化石燃料産業とつながる民主党議員が多いということもあり、実際本当にこれが実施可能かどうか、見解をお伺いしたいと思います。

神取忍

1997-11-14 第141回国会 衆議院 環境委員会 第4号

現実に、隣のアメリカ化石燃料産業に牛耳られた、そうした政治の様子を見るにつけ、そして金と権力を支配する業界が地球益に最も大きな影響を持ってしまっているという現実を我々見聞きするにつけ、この日本がそうであってはいけないという思いから、皆様方に御質問をさせていただきたいと思います。  

佐藤謙一郎

  • 1